掃除に対し
“汚れてからするもの”ではなく
“汚れないようにするもの”だ
という意識へ変わり
そこに加え
「運気を上げている」
そんな気持ちになれるもんで
毎朝のトイレ掃除も
すっかり日課となった僕
床も全部拭くので
トイレの隅に設置された
この小さな飾り棚をどかすのが
毎日やっていると、少々面倒に感じてきた…
相方がポストカードや
ハワイの小物を飾っていたが
正直あまり、気持ちを込めてやっているようには
思えなかったので
ど直球で、聞いてみた
「ねぇねぇ、これって必要かな?」
直球すぎて、少し表情が曇り
「あぁ、やってしまったか…」
と防御体制に入ろうとしたところ
「実はあたしも、手放してもいいと思ってた。
でも、捨て方に迷ってた」
とのこと
捨て方…?
木なので、燃えるゴミだが…
と、ポカーンとし
詳しく聞いてみると
なるほど、要は”解体のし方がわからない”
という話だった
また、僕の実家から
「よかったら使って〜」
ともらってきたモノだったため
相方の方からは「もう手放してもいい」
と言いずらかった模様
そんなことを気にしているとは
全くもって気づいていなかった
(実家でも使ってないものだったので
「捨ててもらって構わない」と言われていた)
ということで
ベランダでちゃっちゃと、解体
今日は天気も良く
ベランダがぽかぽかきもちいいので
作業もはかどる〜
トイレの角から飾り棚がなくなり
床面積も広がって、すっきりした
これで掃除もしやすくなる
ちゃんと話してみたら、意外とこうして
大した理由でもなく
手放せてなかった〜ということも
あったりするんだな〜と
これまた一つ、気づきを得た土曜日
生活していれば
お互いに少しずつ
変化もしていく
その変化に気づけるよう
常日頃から
「なんで所有してるのか」
そんな話も共通理解として
夫婦でちょこちょこ話をしよう、そうしよう