週末にほのぼのと珈琲を焙煎中。ご注文はコチラから八七一珈琲

早速洗った、我が家の唯一のスニーカー【ミニマリスト 靴 手入れ】

 

どぉも、ボーノです。
スニーカーは、1足しか持っていません。

そのスニーカーを
先週末、洗いました

 

前々から、狙っていた
靴のお手入れグッズを買い足したので
週末が来るのを「今か、今か…」と
ワクワクしながら待ち侘びておりました

 

あわせて読みたい
靴のお手入れグッズ買い足し【ジェイソンマーク シューケア】   どぉも、ボーノです。 週末に「靴の手入れ」をしようと、今からワクワクしております と、いうのも 週頭に、靴の手入れグッズが2つ、着弾したからです   ...

 

あまりにも楽しみすぎて
友人に話していたら
「もう自分は使っていないから」と
スタンダードクリーニングブラシをいただきました。笑

ソール部分を洗うブラシを無料でゲット
ありがたや〜


 

そして待ちに待った週末…
朝から風呂場でスニーカーの手入れがスタート

 

こまめにブラッシングしたりはしていましたが
やはり、結構汚れておりました

 

紐を外して
まずはいつもやっていた
ブラシで埃をとる作業

 

その後は
ガシガシと洗っていきます

ソール部分は友人にもらったスタンダートブラシで

泡立ちがよく
洗うのがなんとも楽しい

 

ブラシでガシガシと洗った後は
乾いたタオルで拭き取ります

え、なんかもう
明らかに色が違う。笑

す…すげぇ…

想像以上の洗浄力!!

左が洗った後のスニーカーのソール
右が洗う前のスニーカーのソール

一目瞭然。笑

 

お次はスエード部分

こちらはデリケート素材なので
プレミアムクリーニングブラシで
優しくゴシゴシ洗っていきます


こちらも同じように
ブラシで洗った後
乾いたタオルで丁寧に拭き取りましたとってもスッキリ〜
正直、こんなに綺麗になるとは思っていませんでした(おい。笑)もう大満足です
本当に買ってよかったこのスニーカー1足を1年間
土日以外は、ほぼ毎日のよう履いておりますが
「買い替え」はまだしばらく先になりそうです
お気に入りのスニーカーなので
本当に嬉しい

 

紐も、もみ洗いし
よく晴れた天気の良い日だったので
ベランダで乾かしました

なんだかスニーカーも嬉しそう
夏ということもあって
あっという間に乾きました
その後はソール部分もいつも通り
シューグーで修繕
あわせて読みたい
靴一足、味わうように日々履く【靴のお手入れ】   どぉも、ボーノです 昔はスニーカーが大すきすぎて、靴箱に入りきらないぐらいもっていて 相方さんにとっても嫌な顔をされた過去のある僕ですが 今はこの1足し...

 

今日、会社に早速履いていきましたが
なんだか爽やかで
とても気持ちよかったです
ますますこの靴が好きになりました
こまめに手入れをすれば
1足でも、長く履くことができるんだなと
この靴のおかげで
知ることができました
何足も持っていた時は
こんな風に
手入れにじっくり時間をかけることなんて
正直ありませんでした
そして、ここまで
愛着も持ったことがありませんでした
「使う」だけが
モノを所有する楽しみでは無いことが
ここ最近とてもわかってきた気がします
これからも「手入れ」しながら
愛情を注ぎ
この靴と一緒に過ごしていきたいと思います

▼「読んだよ〜」とぽちりしていただけると
僕の”ほのぼの度”がさらに上がります〜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

「ほのぼの生活」をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代、夫婦二人暮らし。日々、誰のためでもなく、自分がいかに「ほのぼの」暮らすかを追求して楽しんでいるミニマリストです。週末は珈琲の焙煎をしています。このブログでは、そんな僕の「ほのぼの生活」を記録していきます。

目次