週末にほのぼのと珈琲を焙煎中。ご注文はコチラから八七一珈琲

もう久しく買っていない、ペットボトル【サーモス 水筒 レビュー】

 

どぉも、ボーノです。
1年中活躍してくれる
我が家のサーモスの水筒

シンプルなデザインで飽きが来ない

魔法瓶のおかげで
夏はアイスコーヒーがキンキンに冷えた状態で
冬はホットコーヒーが熱々の状態で
持ち運びできる優れもの

 

僕の水筒はスタバとのコラボ商品

2・3年前、友人から頂いた割引券で
せっかくだから水筒を買おうと
商品棚を見ていたら
ハキハキした感じの良い店員さんに
「サーモスとのコラボの水筒が本当におすすめです!!」
とゴリ押しされ
そこまで言うのなら…
とデザインもドンピシャだったので、即決

あの日の店員さんに
心からお礼が言いたいぐらい
本当に毎日大活躍

買って間違いなかった
大事な大事な水筒

 

 

ペットボトルのゴミを捨てるのも
毎回めんどうだったし

「ちょこちょこ買い」を辞めようと思いつつも
ついついそこにお金を使ってしまう自分に
「嫌だな~」と思っていたので

辞めるのに
とても良いきっかけに

 

この水筒が我が家にやってきてから
もう長いこと
我が家でペットボトルの姿を
見ていません

 

僕の水筒の使い勝手を見て
相方さんは「白」を購入

ふたりとも毎日水筒生活

家計にボディーブローのように
ダメージを与えていた
「ちょこちょこ買い」も
夫婦揃って無事卒業

 

毎日、大すきな珈琲を
水筒に詰めて
出かける時間がとってもしあわせ

これからも
お世話になります


▼「読んだよ〜」とぽちりしていただけると
僕の”ほのぼの度”がさらに上がります〜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

「ほのぼの生活」をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代、夫婦二人暮らし。日々、誰のためでもなく、自分がいかに「ほのぼの」暮らすかを追求して楽しんでいるミニマリストです。週末は珈琲の焙煎をしています。このブログでは、そんな僕の「ほのぼの生活」を記録していきます。

目次