週末にほのぼのと珈琲を焙煎中。ご注文はコチラから八七一珈琲

【ミニマリスト タオル】僕の生活は、まるっとフェイスタオルで解決

どぉも、ボーノです。
僕のミニマルな生活を支えてくれているモノの一つに
「フェイスタオル」があります。

思い返せば
「ミニマリストになるぞ〜」と意気込み
はじめられるところから…!!
と取り組んだことの一つに
タオルの整理整頓がありました

昔の僕は、たくさんのタオルを所有していました

・バスタオル
・フェイスタオル
・スポーツ用タオル(ジムやバスケ用)

バスタオルは
ホテルの分厚くて大きなタオルに憧れ
揃えましたが
梅雨の時期に乾かなくて
頭を抱えていたのを覚えています。笑

おまけに分厚いから
場所を取る…

それに加え
フェイスタオルとスポーツ用タオルが混在し
今思えば「我が家は何人家族ですか?」
と思ってしまうぐらい
タオルで溢れていました…

そんな僕ですが
今では全部手放し
フェイスタオルが5枚あるだけ

朝、顔を洗った後も、このフェイスタオル
風呂あがりに身体を拭くのも、このフェイスタオル
筋トレをしにジムに行くのも、このフェイスタオル
ふらっと銭湯に行くときも、このフェイスタオル

ボーノ

僕の生活、まるっと このフェイスタオル

そんな僕が
気に入ってずっと使っているのが
タオル研究所の毎日シンプル(#001)
というフェイスタオル

速乾性、耐久性に優れ
日常のあらゆるシーンで大活躍

タオル研究所のタオルにはいくつか種類があり
こちらは薄手な方ですが
このふわふわ感…

もう十分すぎるぐらい、満足

おまけに価格もお手頃で
5枚購入しても、2千円しないという…

このタオルを購入してから
そういえばタオルのこと
考えたことありませんでした。笑

他のタオルに目移りしなくなる、タオルです

速乾性に優れているので
洗濯後も、あっという間に乾き
「5枚で足りなくなった」
ということもありません

梅雨の時期も安心

これからも
お気に入りのモノと一緒に
ほのぼのと
シンプルで豊かな暮らしを
楽しみたいと思います

▼「読んだよ〜」とぽちりしていただけると
僕の”ほのぼの度”がさらに上がります〜

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

「ほのぼの生活」をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代、夫婦二人暮らし。日々、誰のためでもなく、自分がいかに「ほのぼの」暮らすかを追求して楽しんでいるミニマリストです。週末は珈琲の焙煎をしています。このブログでは、そんな僕の「ほのぼの生活」を記録していきます。

目次