「使い果たす力」を日々鍛える【使い果たす習慣】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ミニマリスト

▼良ければ応援クリックをお願いします!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

 

どぉも、ボーノです

こちらは通っている美容室の
美容師さんにいただいたワックス

なんだかんだで
いただいてから
ずっとこれ一つを使い続けております

 

 

ちょっと前まで
僕は「使い果たす」が苦手でした

ついつい違うモノへと目移りして
気づいたら前使っていたモノの存在を忘れて
中途半端なまま残って
そうこうしているうちに
また目移りして…増えて
その繰り返し

存在自体を忘れてしまうから
何がダメだったのかも
もはや思いだせない…

ワックスひとつにしたってそう
ワックスからジェルになって
かと思えばポマードも気になって…
使いかけが悲しい顔をして僕を待っていました…

 

 

でも今回は
無事に使い果たせそうです

 

田舎暮らしのおばあちゃんと話したとき

「昔の人はモノが簡単に手に入らなかったから
知恵がたくさんあった
あるもので、自分でなんとかしたもんだよ」

なんて話してくれました
それを聞いて思いました

なるほど
単純に僕は知恵不足だったんだ

 

森秋子さんの「使い果たす習慣」という本には
そういう意味で
とてもお知恵をいただきました


 

「○○を買ってきて、さぁ始めよう!」
ではなく
「今日この状態から、どんな工夫ができるのか」
それを知ることにより
目の前にあるモノたちの顔が、全然違って見えてきます

視点が変わるのは
こんなにも面白いことなのかと
新たな気づきをいただきました

 

せっかく僕のところに
やってきてくれたモノたち

その機能面も、使い心地も
はたまた使いづらさも
一旦すべて受け止めて
とことん向き合ってみよう

そんなことを思えました

そしたら今度こそ「使い果たせる」
そして次に買うときにも活かせる

 

歴代の元彼女たちとは
人は違えど、皆同じような別れ方をし
相手ではなく、学習しない自分に問題があった
と気づけました。笑

おかげさまで
今では、良いところも悪いところも含めて
一緒にいたいと思える人と落ち着きました

これも昔は、知恵が足りなかったからですね。笑

 

人とは真摯に向き合えたので
次は
モノと真摯に向き合ってみよう

そんなことを思いました

 

 

 

▼「読んだよ〜!」とぽちっとしていただけると
僕の”ほのぼの度”がさらに上がります〜!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

▼「週末」に焙煎してる珈琲はこちらから

▼ボーノの持ちモノまとめはこちら

「ほのぼの生活」をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代、夫婦二人暮らし。日々、誰のためでもなく、自分がいかに「ほのぼの」暮らすかを追求して楽しんでいるミニマリストです。週末は珈琲の焙煎をしています。このブログでは、そんな僕の「ほのぼの生活」を記録していきます。

目次