上手く通えない日があったり
諦めてしまいそうになりながらも
試行錯誤を続け
地味にコツコツ続けている貯筋(筋トレ)
区の体育館にある
トレーニング室を利用していたが
少しずつ習慣化できてきたので
去年の終わり頃から
「もう一段階、レベルを上げたい」
と思い、ジムへ通い始めた
ちょうど24時間営業で
月額3,000円ちょっとで利用できるジムが
近所に新しく出来たのが
「これなら僕でも通えるかも」
と思えた大きな要因でもある
持ち物は、これまで筋トレしていた時と
ほぼ変わらずだが
通い始めたジムは
靴を持っていく必要がないので、不要になった
(外履きでそのまま使える)
「ジムに通うし、ウェアぐらい購入しようかな…」
なんて自分も、入会前は顔を出したが
通い始めたらそれこそどうでも良くなり
今ではこんな感じで通っている


私服用のヘインズの白Tに
ジャージとして履きやすすぎて
かれこれ6年ぐらい履いてるノースフェイスのパンツ
そしていつもの靴下と
10YCのフィットキャップ
今のジムは、家からも近く
多種多様な器具が揃っているので
筋トレだけではなく
「ストレッチするため」という目的でも
通えるようになった
これが本当に、ありがたい
日常的に使っている持ち物と
いつもの服で
身軽にふらっと立ち寄れる
本当に、我が家の「離れ」のような存在に
どんどんジムが僕にとって
身近な場所になってきた
こうやってまた少しずつ、少しずつ
習慣化がはかどっていきそうだ
今日も試行錯誤が、楽しい貯筋